保育理念は、強い身体、強い心、優しい心、賢い頭を作ること 小規模を生かしたアットホームな園の中で異年齢保育を通し、思いやりの気持ち、豊かな心を育みます。 こどもの好奇心・挑戦する心を育むために、毎週日替わりでアクティビティをご用意。 また年少以上のご希望のお子様には、ペーパー対策、園芸教育、運動指導を実施しております。 アクティビティ 専門講師を招き、毎日豊富なアクティビティを実施。 絵画、体操はお受験に対応しております。 ※ アクティビティ費用は保育料に含まれます ※ 絵画、食育のみ隔週で実施 アクティビティスケジュール 月 火 水 木 金 絵画 食育 ダンス 幼児体操 英語 各アクティビティの詳細 ペーパーテスト対策 朝の会までの時間や給食後の時間に担当講師がペーパーテスト対策学習の指導を実施。 合格実績多数。お受験に迷われている保護者様もご相談下さい。 過去の合格実績 慶應横浜初等部 桐蔭学園小学部 都市大付属小学校 玉川学園小学部 成城学園初等学校 和光学園世田谷小学校 聖心女子学院初等科 学芸大付属小学校 園芸教育(畑学習) 幼児教育を学ばれた経験もあるプロの園芸家の講師を招いて課外授業を実施。家庭菜園では難しいお野菜を契約農園で育てます。畑で出会う虫や種から育てる体験を通じて、「環境」や「食」を考える基礎教育を行います。 幼児からの園芸教育は、その後の学校教育にて知育と思考と体育の様々な視点から心と頭と体の成長を促します。 運動指導 基礎的な身体能力の向上だけでなくお受験に必要な要素を交えレッスンを行います。 【全体目的】 身体能力の向上、強い身体・強い心を作ることを目的とします。 【お受験本番に向けて】 本番当日にもそのこどもが持つポテンシャルが発揮出るような基礎体力、表現力を身につける。 講師は代表の上野が担当。1回1時間、毎週1回以上毎月6回以上を目安に午前中の活動時間を使って実施します。